アメリカにしばらく住んでいると、日本食が恋しくなる時がありますよね。
特にラーメンが食べたくなる日もあります。
アメリカのラーメン屋さんはピンキリなので、日本のラーメンを食べたことがないであろうアメリカ人が不思議なラーメンを作っていることもあり、初めてのお店に入る時は慎重になります。
今回は、ロサンゼルスで日本人の僕からしてもオススメなラーメン屋さんを4店ご紹介します。
美味しいラーメン食べたいなぁ
ラーメン屋① 博多一幸舎(Hakata Ikkousha Ramen)
一幸舎はどんなお店?
福岡市中央区大名にある、博多一幸舎がアメリカに進出した店舗です。
現在は、南カリフォルニア内に4店舗あります(トーランス、ロサンゼルスダウンタウン、コスタメサ、レイクフォレスト)。写真はトーランスの店舗です。
一幸舎のラーメンはこの辺りでベスト
アメリカのロサンゼルスに来てから色々なラーメン屋さんに行きましたが、スープは濃厚ですがしつこくなく、スープ、麺、具どれを取ってもここがベストだと思います。
ガーリックがよく効いています。
写真は具材全部乗せにしたのでかなりボリューミーになっています。
名前:Hakata Ikkousha Ramen
アドレス:21605 S Western Ave Ste J, Torrance, CA 90501
連絡先:Tel (424) 558-3953
営業時間:月ー金11am-15pm, 17:30pm-22pm(金は23pm), 土11am-23pm, 日11am-21pm
ラーメン屋② EAK Ramen
(追記)2022年9月に確認したところ、残念ながら閉店していました。
EAKはどんなお店?
日本の「家系ラーメン町田商店」が、世界に家系ラーメンを広めるため、アメリカに作った店舗です。
ロサンゼルスとニューヨークに店舗があります。
ロサンゼルスは、ハリウッドのメルローズ通りにあり、周囲にはお洒落なお店がたくさん並んでいますので、ショッピングやハリウッド観光のついでに訪ねてみてください。
EAKはあっさりした家系ラーメン
横浜家系ラーメン風のラーメンです。
日本の家系ラーメンよりも少しあっさりしている気がしますので、好みが分かれるかもしれませんが、僕は結構好きでした。
サイドメニューも充実していて、餃子や冷やっこも、とても美味しくいただきました。
名前:E.A.K. RAMEN & SUSHI ROLL
アドレス:7455 Melrose Ave, Los Angeles, CA 90046
連絡先:Tel (323) 866-1866
営業時間:月ー日13pm-23pm, ハッピーアワー17pm-19pm
ラーメン屋③ キラーヌードル(Killer Noodle Tsujita)
キラーヌードルはどんなお店?
近くにラーメンつじ田(Ramen Tsujita)がありますが、その系列で坦々麺専門店です。
キラーヌードルの坦々麺
胡麻ペーストと豚骨スープを基本に、中華風の麻辣(唐辛子と花山椒)で辛みをつけています。上に甘い肉味噌が乗っています。
辛さのレベルは0から6で選べます。3がレギュラーですが、辛いのが苦手な方は2以下にしておいた方が良いでしょう。僕は辛いのが好きですが、4だと結構辛いと感じました。
名前:Killer Noodle Tujita
アドレス:2030 Sawtelle Blvd, Los Angeles, CA 90025
連絡先:Tel (424) 293-0474
営業時間:日ー木11am-21:30pm, 金土11am-22:30pm
ラーメン屋④ 新撰組博多ラーメン(Shin-Sen-Gumi Hakata Ramen )
新撰組はどんなお店?
ガーデナに1992年に焼き鳥屋としてオープンし、以来店舗を増やし、現在は南カリフォルニアで13店舗ももつグループとなっています。
日本には神田にラーメン店をオープンしたようです。
博多とんこつラーメン
シンプルな博多とんこつラーメンです。
値段も安く、手軽にラーメンを楽しめます。
名前:Shin-Sen-Gumi Hakata Ramen – West L.A.
アドレス:11419 Santa Monica Blvd, Los Angeles, CA 90025
連絡先:Tel (424) 208-3293
営業時間:月ー土11:30am-21pm, 日16pm-21pm
さいごに
この記事では、ロサンゼルスで日本人の僕もおすすめするラーメン屋さんを4店ご紹介しました。
是非それぞれ試してみてください。
コメント